子どもの歯科治療どうすればいいの?|足利市の阿部歯科クリニックが症状別に治療法をご紹介

子どもの歯科治療どうすればいいの?

お父さん、お母さん、こんな心配ありませんか?

「子どもを歯医者に連れて行きたいけれど、治療の間じっとしていられるかしら?」
「歯並びが悪いような気がするけれど、何歳ぐらいまでに治したらいいのかしら?」
「初診の後、怖がってしまったらどうしよう……」
「年齢に合わせて、どんなことに気をつけてあげればいいのかしら?」

お子さんの歯とお口の健康には、予防と早期発見・早期治療のために歯科医院に通うことが大切です。定期的に歯医者さんに診てもらうことで病気を防ぎ、虫歯のない健康なお口を育ててあげましょう。また、子供の時から歯科医院でしっかり予防する習慣がつけば、大人になったときにも、歯とお口の健康をきちんとケアできるでしょう。

キッズクラブで楽しく歯医者さんへ通おう

キッズクラブで楽しく歯医者さんへ通おう

阿部歯科クリニックでは「キッズクラブ」を開設し、お子さんが楽しく通院できる取り組みを行っています。

お子さんの歯を守るためには、定期的な通院で最新の予防知識を得たり、お口のトラブルの早期発見・早期治療と、クリーニングやフッ素塗布などの予防処置が必要です。当院ではメインテナンスを楽しみにしてもらえるよう、ポイントカードをつくりました。ポイントに応じ、すてきなプレゼントをご用意しています!

阿部歯科クリニックのキッズクラブのご紹介

歯みがき教室・親子検診も開催しています

歯みがき教室・親子検診も開催しています

当院では、歯医者さんが苦手な未就学児および小学児童を対象に歯みがき教室を実施しています。ご家庭での日常における注意、歯みがきの仕方、おやつなどの間食指導、食生活指導、歯ブラシの選び方などについてご説明します。

また、お子さんのことばかりが気になって、ご自分のメインテナンスを後回しにしてしまいがちな忙しいお母さんお父さんのために、親子検診を始めました。ご両親がメインテナンスを受けている間は、育児経験豊富なスタッフがお子さんをお預かりいたしますので、安心してご来院ください。

子どもの歯並びが気になるのだけど、いつから始めればいいの?

子どもの歯並びが気になるのだけど、いつから始めればいいの?

「おかしいな?」と感じたときが相談の時期です。性別や個人の歯並びの状況によって、治療する内容が異なるため、治療開始はいつからがよいとは厳密にはいえません。様子を見るのがよい場合も、悪い場合もあります。悩みながら様子を見るより、まずは当院までご相談ください。

なお、来院されたからといって、すぐに矯正歯科治療を始めるわけではありませんので、ご安心ください。お子さんの意思も尊重しながら、手遅れにならないように歯科医師が診断します。いずれにしても早期治療をする必要性はあるので、「そのうちに……」と思わず、お気軽にご相談ください。

お子さんのこんな癖ありませんか?

普段お子さんが何気なくやっている癖が原因で、歯並びや噛み合わせが乱れてしまうことがあります。噛み合わせが悪いと、身体のバランスが崩れ、全身に何かしらの影響を及ぼすことがあります。以下のような癖がないか、チェックしてみましょう。

  • 頬杖をつく
  • 唇を噛む
  • 横向きに寝る
  • うつ伏せに寝る
  • 指しゃぶりをする
  • 爪を噛む
  • 歯ぎしりをする
  • 口呼吸をする
  • 噛まずに丸呑みする
  • 柔らかいものばかり食べる

保護者の方へ ~お子さんの治療を成功させるために~

保護者の方へ ~お子さんの治療を成功させるために~

当院では、お子さんの治療の際は保護者の方に同席してもらい、説明をして同意を得てから治療を開始します。お子さんを押さえての治療や処置は、決していたしません。多少時間がかかっても、お子さん自身が納得してから治療を行いますので、ご安心ください。

ご両親へのお願い

  • お子さんが安心して診療を受けられるためにも、「歯医者さんは痛いところ」というイメージを植えつけないようにしてあげてください
  • ご自身の歯医者での怖い思い出話などは、話さないでください
  • 診療が終わったときには、たとえ泣いていても「がんばったね」と褒めてあげましょう

保護者の方が、お子さんを励まし、手を引くことで、安心して診療が続けられるのです。